模型飛行機制作や実機について、疑問、悩み、ひらめき、完成時の感動などを記録します。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(09/30)
(09/25)
(09/25)
(07/31)
(07/02)
カウンター
アクセス解析
見た目はそんなに変化がないけど、全可動翼のヒンジの取り付け、翼端の製作、垂直尾翼を取り付け、いよいよ全体イメージができあがり、ほぼ木地完成状態になりました。
これから下地塗装。地道な作業が続きますが、塗ってはサンディングの繰り返し。塗装が乾く間には、コックピット内部、ダイブブレーキ、オイルクーラー、照準器など細かなパーツを作っていきます。
製作意欲があると時間がない、時間があると製作意欲が湧いてこないという悪循環は、加速度を増しています。
何とか目標である11月初旬には完成するように、もうしばらくは製作部屋にこもることになりそうです。
PR
この記事にコメントする