忍者ブログ
模型飛行機制作や実機について、疑問、悩み、ひらめき、完成時の感動などを記録します。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
 グラマン大会に出てみたいけど、帝国海軍機しか作らないポリシーを曲げたくない・・そんな悩みを解消してくれたのがこれ!
 昨年の中部大会会場で、F6なら鹵獲機があると教えてくれた和歌山のHさん、ありがとう!
 その後、「日本軍鹵獲機秘話」なる本を読みつっくし、いよいよ製作意欲がわいてきた。

 改めてグラマン大会のレギュレーションを見ると、
①木村模型の「グラマン15」のキットから製作すること
②キットに入っている材料をそのまま使用し、寸法は変えないこと
③外観から見て認識できる”肉抜き”、”改造”はしてはならない
④15クラスエンジンを搭載すること
⑤プロペラを含む機体乾燥重量は650g以上であること
⑥機体の塗装は実機を模したものとし、主翼及び胴体に国籍マークを記載すること

 特に⑥の規定はありがたいというか、国籍マークは日の丸でも違反ではなさそう(笑)。
 JPS師匠から譲り受けた「KMCoグラマン」を製作することにした。

拍手[3回]

PR
 冬、エポキシ接着剤が固くてボトルから出ない、スプレー缶が圧力不足で霧が大粒。
 このため、今まではドライヤーで温めたり、お湯にスプレー缶を漬けたりしていました。
 そこで、この「多機能ボトルウォーマー」を購入。一般には赤ちゃん用のミルクを作るときなどに使われるもの。
 3,000円そこそこで温度設定もでき保温もバッチリ、作業が捗ります。
 もっと早く買って使えば良かったなぁ。

拍手[3回]

 飛行機(軍用機)製作時のBGMはいつも軍歌。
 軍歌は歌詞もメロディーもやる気スイッチが入ることこの上ない。
 今まで軍歌のCDを何枚も買ってみたものの、有名な歌のカバーが多く、ダブってばかり。
 少しマイナーな軍歌も聞いてみたくて、ついに「軍歌全集」を購入。
 CD4枚+カラオケCD1枚のセットで、80曲が収録されている。知らない歌もたくさんあって大満足。

拍手[1回]

 昨日の飛行会時にCLWingさんから、現存零銭の特集本があると聞き、その場でスマホで注文。今日、届きました。
 75分に及ぶDVDもさることながら、ライフワークとしている現存軍用機、特に零銭のことが整理して書かれてているため、参考になります。
 この本によると、日本の現存機として紹介されているのは8機。7機はすでに追っかけ?済みなので、残るは一番身近な三菱重工の零戦。今は中部空港の博物館に展示しているので、今年中には完結しそうです。米軍岩国基地の零戦はどうなったんでしょう?
 残るは愛媛の紫電改くらいかなぁ。

拍手[4回]

電化 Uコン機の「電化」を始めて8年。ついにこれも「電化」しました。
 新築した家で非公認ながら唯一、喫煙していた飛行機制作部屋もたばこ臭が気になりはじめ・・・というより、健康面も考えノンタールの加熱式タバコに変えました。
 健康面考えるなら禁煙しましょ!

 車もいつの間にやら電化ではないけど、ハイブリッドに変わり、これらも時代の流れなんでしょうね。皆さんも電動Uコン機にしましょうね。

拍手[4回]

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 99艦爆の独り言 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]