模型飛行機制作や実機について、疑問、悩み、ひらめき、完成時の感動などを記録します。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
最新記事
(07/31)
(07/02)
(06/25)
(06/25)
(06/20)
カウンター
アクセス解析
キットから作ったのはほんの初期の頃だけで、全体の7~8割はフルスクラッチです。
さて、次期主力機は97機めだから、これしかない!九七艦攻! 単なる飛行機好きなら九七戦闘機あたりも候補になるはずですが、海軍機しか作らない私にとっては九七艦攻しか有り得ません。過去にローターリーエンジン搭載の九七艦攻を作りましたが、今回は①引き込み脚、②(2段)上半角、③プロフィールEP機、サイズは40、④淵田中佐機 にしようと思います。
ちなみに98機めは適当に作って、99機めはもちろん九九艦爆!九九艦爆は今までに大小合わせて8機作りましたから、9機め。
PR
この記事にコメントする