忍者ブログ
模型飛行機制作や実機について、疑問、悩み、ひらめき、完成時の感動などを記録します。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 21 22 23 24 25
26 27 28 30 31
カウンター
アクセス解析
[322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317
 艶消しクリアウレタンを吹き付け、ほぼ完成!
 残るはリードアウトの処理、アンプ・タイマーなどのセッティングと組込み。
 ここまで出来ると早く飛ばしたい。

 終盤、集中力も途切れ、かなり雑な作りになったけど、当初の狙いどおり拘った部分、実機どおりの羽布張りの表現やダンパー付きの脚など工夫しつつイメージどおりには出来ました。
 問題は重量、リポバッテリーとアンプ等を除いても1,800g。 全備重量は2,000gをはるかに超える(-_-;)

 と、いうことで次期作はとことん軽さに拘った軍用機を作ってみようと思案中。
 ボディはモノコック、わずかな上反角、引込脚にはしたいなぁ・・・飛行機はまたしても愛知航空機で開発した晴嵐の陸上型「南山」・・・Uコン人生はまだまだ続く・・・。
(2025.10.29)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 99艦爆の独り言 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]