忍者ブログ
模型飛行機制作や実機について、疑問、悩み、ひらめき、完成時の感動などを記録します。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
アクセス解析
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
10月17日に緊急入院し、今日で10日。
ようやく先が見えそうでもあり、喉元過ぎて熱さを忘れる前にこのあたりで闘病記を記しておくことにした。
そもそもの原因は椎間板ヘルニア。2年前にも手を焼いたが、この経験が返って仇になった。
9月初めから鎮痛剤を飲み続け、痛みを抑えてごまして、遊びに仕事に無理をしてきた。
10月に入ると3〜4時間おきには鎮痛剤が必要になり、ついには朝、立ち上がれなくなった。
10月16日、かかりつけの先生に紹介状を書いてもらう。
10月17日、即、検査入院。翌週には手術の前提で、造影剤を使った細かな検査。
ここで、大変なことが分かった。一昨年のように単純なヘルニアでなく、脊柱管狭窄症もあり、しかも多椎間にわたる言わばガタガタの状況。
内視鏡での簡単な手術をイメージしていたが、根本治癒のためには大掛かりな手術と金具固定も必要そうとのこと。
10月18日からは、鎮痛・消炎の点滴、理学療法、牽引を目まぐるしく実施。
それでも鎮痛剤の切れる夜半過ぎには、激痛で意識が遠のくほど。
ナースコールで座薬を頼み、腰を温めるが連日、朝まで眠れたことがない。
ここしばらくは毎日、鎮痛剤の効いてる2〜3時間しか眠れていない。
10月21日、先生から麻薬の部類の鎮痛剤が処方され、これで夜は眠れると思ったが考えが甘かった。
10月24日、先生から改善を図るため、神経根ブロックを勧められる。
本当はすぐにでも手術してしまいたい(痛みから逃れたい)が、理事長先生に任せておくべきと思った。
10月26日、他の手術の都合などで先送りされたが、ついに神経根ブロックを実施。
一昨年の神経根ブロックとは異なり、レントゲンを見ながら丁寧かつかなり奥まで針先を入れたような気がする。死ぬかと思うほどの痛みもあった。もう二度とやりたくない、というか局所麻酔でなく、全身麻酔でしてほしい。でもこれで夜眠れるほどに改善するのなら…と期待。

拍手[4回]

PR
 今朝、飛行会へ向かう途中、何気に寄ったコンビニで、UCC缶コーヒーのおまけを見つけた。「最強の艦艇コレクション」?・・・全8種?・・・人目もはばからずその場でUCCコーヒーを物色。
 そう言えば、昨年の「ブルーインパルス全6機」に続き、今年はすでに「鈴鹿サーキット開場50周年記念」で全種揃えるためにまんまとコンビに巡りをさせられてる。全部買っても8缶、1040円、大した事ないがこのコンビニにも全8種は揃っていない。しばし悩んだ挙句、もう大人トラップには引っ掛からないゾと強く決意し、1つも買わずにコンビニを後にした。
 車中で「体験航海で乗船した思い出のイージス艦『こんごう』もあったしなぁ」「まだ今からなら全種揃えるのもそんなに苦労しないで済みそうだし」などと独り言。
 ところが、思いが強けりゃ幸せは突然やってくる。飛行会会場に着くと、竹内さんから全8種がプレゼントされ感激!

拍手[5回]

 事前にブログに書き込むとネタばらしみたいかも。ただ3年前に作ったもののリメイクだからいいかぁ。
 実は今年のゲテモノ大会にはソーラーパワーだけで飛ぶ「プロジェクトE」の飛行機を持って行くつもりでしたが、ことは簡単に運ばず、ひとまずこのナイフエッジ機をリメイクしました。
 このエクストラのナイフエッジはわずか半周ほどしか飛ばなかったので、今後は確実に飛ぶように、しかも風船割りくらいはできるようにと手を加えました。写真からでは手を加えた箇所は見えませんので、当日のお楽しみということで。
 3年前のUコン機のナイフエッジは、Lu@阿部さんが動画をアップしてくれているので、これを見ながら本番に向け気持ちを高めています?
 http://www.youtube.com/watch?v=IvOVqPFuHBQ

拍手[3回]

 テレビ愛知ドラゴンズ中継を見ていて応募した応援企画で「ドラゴンズ選手別応援歌CD」が当選して送られてきました。 先月から応募するものすべて当ってるけど、ここまで来ると運が向いてきたって感じより、良くないことの前兆?かえってマイナス思考に・・・。

拍手[6回]

 念願のジョージア「シャキッとファン」が当りました。期間中総計20000名だから大したことないと思っていましたが、意外にいいもの!
 これで夏の飛行会でもフライト後のモーター冷却に役立ちそうです。
 ついでにプロ野球の勝敗予想チャレンジで「ジョージアオリジナルクリップラジオ&イヤホン巻取りホルダー」も当選、送付されました。
 細かなものが当るより、運をためて宝くじに当りたいです。

拍手[5回]

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 99艦爆の独り言 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]