模型飛行機制作や実機について、疑問、悩み、ひらめき、完成時の感動などを記録します。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/17)
(11/07)
(04/27)
(03/02)
(03/02)
カウンター
アクセス解析
制作意欲が湧くと仕事が忙しくなる・・・と思っていたが、最近気付いた。「仕事が忙しくなるとストレスも溜まり、ストレス解消のために自己防衛本能で製作意欲が湧いてくる」のではないかと。
能書きはよしとして、主翼の形が概ね出来上がってきた。細く長く、テーパー比も大きい実機の雰囲気は十分出ている。
いつもながら、組立ながら考え、考えながら組み立てる。図面はすべて頭の中。上半角とリンケージ、ナセルの取り付け方法と主翼自体の強度、胴体との合体方法など、普通のUコン機にはない部分が多く、なかなか先に進まない。
リンケージはまだ中途半端な状態だが、後々どう作ったのか分からなくなるため一度写真を撮っておかないと。主翼中央には補強のためのカンザシを兼ねて、ナセルからのコード類を通すカーボンパイプを入れ、ひとまずサーボ延長コードを通してみた。
能書きはよしとして、主翼の形が概ね出来上がってきた。細く長く、テーパー比も大きい実機の雰囲気は十分出ている。
いつもながら、組立ながら考え、考えながら組み立てる。図面はすべて頭の中。上半角とリンケージ、ナセルの取り付け方法と主翼自体の強度、胴体との合体方法など、普通のUコン機にはない部分が多く、なかなか先に進まない。
リンケージはまだ中途半端な状態だが、後々どう作ったのか分からなくなるため一度写真を撮っておかないと。主翼中央には補強のためのカンザシを兼ねて、ナセルからのコード類を通すカーボンパイプを入れ、ひとまずサーボ延長コードを通してみた。
PR
この記事にコメントする