模型飛行機制作や実機について、疑問、悩み、ひらめき、完成時の感動などを記録します。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/17)
(11/07)
(04/27)
(03/02)
カウンター
アクセス解析
ソーラープレーンの構想から3年経っても未だ完成せず。まあ、ソーラーパネルやら電気のことなど未知の世界に飛び込んだから、じっくりやればいいとは思っていましたが、ブログ更新も含めてずいぶん久し振りです。 この時期は毎年、仕事の都合で土日も休めなくなったりするので半ばあきらめてはいますが、今日は休みで朝から主翼に着手。
ソーラーパネル(270×90)10枚分の大きさに合わせ、スパンは1350mm、翼弦は210mm。大型機の主翼みたいです。翼型はクラークYで十分でしょうが、ある本に厚翼=翼の大きな曲面にパネルを貼り付けると、太陽照射角度の違いからパネルごとの出力バランスが狂うなどと書いてありました。程度の問題でしょうが、このリスクを避けるため、平板に近いくらいのかなりの薄翼(9.5%くらい)にしました。
完成後は表からソーラーパネルを貼り、裏からハンダ付け作業です。フィルムでは熔けてしまうため全面プランクにするつもりなので、軽量化に努めました。
ソーラーパネル(270×90)10枚分の大きさに合わせ、スパンは1350mm、翼弦は210mm。大型機の主翼みたいです。翼型はクラークYで十分でしょうが、ある本に厚翼=翼の大きな曲面にパネルを貼り付けると、太陽照射角度の違いからパネルごとの出力バランスが狂うなどと書いてありました。程度の問題でしょうが、このリスクを避けるため、平板に近いくらいのかなりの薄翼(9.5%くらい)にしました。
完成後は表からソーラーパネルを貼り、裏からハンダ付け作業です。フィルムでは熔けてしまうため全面プランクにするつもりなので、軽量化に努めました。
PR
ソーラーモジュールが到着しました。NASA火星探査衛星やロッキードマーチン社 飛行船(30日無着陸)に使用されているフィルムタイプのソーラーモジュールで、適度なサイズを発見したのが3年前。最近になって輸入代理店である富士ファインケミカルさんに連絡、メールでやり取りして、アメリカから取り寄せてもらいました。
モジュールの品番は「RC7.2-75」で、ラジコン用のものとのこと。これを10枚並列に接続、主翼いっぱいの大きさで7.2V 1000mAを確保します。
富士ファインケミカルさんからは、取説のPDFファイル(もちろん英語だよ)やモジュールのハンダ付けのノウハウと練習用?にということで、小さなパネルも2枚いただきました。丁寧、親切な対応に大変感動しました。
さて、モジュールは届いたものの、実際には電流の逆流を防ぐためのショットキーバリアダイオードも必要なので、さっそく手配しました。
タイマーはUコンのように3分とか5分じゃなく、無制限の時間のものが必要なので、ホームズさんに特別注文しました。これもほぼ出来上がっているようですし、ホームズさんからは、「飛行時間管理をしないので、タイマーじゃなくて、ESCコントローラー」とのことです。おっしゃるとおりですね。
飛行機の製作は遅れていますが、着々と準備は進んでいます。
今年の夏は暑い・・・でも太陽光の強いうちに何とか完成させて、テストしてみたいです。
モジュールの品番は「RC7.2-75」で、ラジコン用のものとのこと。これを10枚並列に接続、主翼いっぱいの大きさで7.2V 1000mAを確保します。
富士ファインケミカルさんからは、取説のPDFファイル(もちろん英語だよ)やモジュールのハンダ付けのノウハウと練習用?にということで、小さなパネルも2枚いただきました。丁寧、親切な対応に大変感動しました。
さて、モジュールは届いたものの、実際には電流の逆流を防ぐためのショットキーバリアダイオードも必要なので、さっそく手配しました。
タイマーはUコンのように3分とか5分じゃなく、無制限の時間のものが必要なので、ホームズさんに特別注文しました。これもほぼ出来上がっているようですし、ホームズさんからは、「飛行時間管理をしないので、タイマーじゃなくて、ESCコントローラー」とのことです。おっしゃるとおりですね。
飛行機の製作は遅れていますが、着々と準備は進んでいます。
今年の夏は暑い・・・でも太陽光の強いうちに何とか完成させて、テストしてみたいです。
事前にブログに書き込むとネタばらしみたいかも。ただ3年前に作ったもののリメイクだからいいかぁ。
実は今年のゲテモノ大会にはソーラーパワーだけで飛ぶ「プロジェクトE」の飛行機を持って行くつもりでしたが、ことは簡単に運ばず、ひとまずこのナイフエッジ機をリメイクしました。
このエクストラのナイフエッジはわずか半周ほどしか飛ばなかったので、今後は確実に飛ぶように、しかも風船割りくらいはできるようにと手を加えました。写真からでは手を加えた箇所は見えませんので、当日のお楽しみということで。
3年前のUコン機のナイフエッジは、Lu@阿部さんが動画をアップしてくれているので、これを見ながら本番に向け気持ちを高めています?
http://www.youtube.com/watch?v=IvOVqPFuHBQ
実は今年のゲテモノ大会にはソーラーパワーだけで飛ぶ「プロジェクトE」の飛行機を持って行くつもりでしたが、ことは簡単に運ばず、ひとまずこのナイフエッジ機をリメイクしました。
このエクストラのナイフエッジはわずか半周ほどしか飛ばなかったので、今後は確実に飛ぶように、しかも風船割りくらいはできるようにと手を加えました。写真からでは手を加えた箇所は見えませんので、当日のお楽しみということで。
3年前のUコン機のナイフエッジは、Lu@阿部さんが動画をアップしてくれているので、これを見ながら本番に向け気持ちを高めています?
http://www.youtube.com/watch?v=IvOVqPFuHBQ