忍者ブログ
模型飛行機制作や実機について、疑問、悩み、ひらめき、完成時の感動などを記録します。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 8 9
10 11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
アクセス解析
[89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79
betty12 尾翼の取り付け部を正確に作るため、主翼との水平を確認してみました。ついでだからナセルも組み付け、ほぼ全体像が浮かび上がりました。
 これからはコックピット周り、尾輪の処理、リンケージ、そして何よりプランク・サンディングなど面倒な作業がひたすら続きます。
 尾翼(スタビ)はカーボン補強+フルプランクで、当初予定を5gオーバー、テールへービーは予想して、リポバッテリーがかなり前後して重心調整できるようにはしてあります。
 尾翼取り付け部の製作後、尾輪の処理をして、早く胴体のプランクがしたいです。

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お久しぶりです。
オリジナルキットからの変更点も多いようで大変そうですね~。そうそう胴体のバルサプランクですが、キット指定の1.5mmでは薄いと思います。私の場合、特に三次元曲面になるところは削り込んで造形するのが難しかったです。2mmがお勧めデス・・・重量増も気になるところですが・・・。
室見川飛行倶楽部 URL 2010/03/04(Thu)20:02:53 編集
Re:お久しぶりです。
 アドバイスありがとうございます。胴体プランクは2mmバルサにするつもりで、SSグレードの良いシートを確保済みです。R/C機と異なり、力のかかる部分が多く、補強につぐ補強でかなり重量オーバーしそうです。
99艦爆 URL 2010/03/04(Thu)21:52:35 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 99艦爆の独り言 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]