忍者ブログ
模型飛行機制作や実機について、疑問、悩み、ひらめき、完成時の感動などを記録します。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
アクセス解析
[304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [295]  [294]  [293
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2日間かけて主翼のリブを切り出しました。
 楕円翼なのでテーパー翼のように中央リブから翼端リブを重ねて削ることはできず、いつものようにWingPro(パソコン)でリブ形を印字し、バルサに貼って1枚ずつ切り出し。
 主脚の付くリブのべニア補強、低翼で上反角があるためリードアウトワイヤーの位置など普通のリブの数倍は手間が掛かりました。リードアウトワイヤーが真っすぐになるようにベルクランクは中央リブの上側に翼端では下側にガイドが付きます。
 今までなら1日あれば作れたのに2日掛かるのは年老いたせいなんだろうか?
(2024.2.20)

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 99艦爆の独り言 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]