忍者ブログ
模型飛行機制作や実機について、疑問、悩み、ひらめき、完成時の感動などを記録します。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
アクセス解析
 旋盤のハンドルの改良をしました。
 ハンドルの軸のDカットとハンドル側の嚙み合せ不良で、ハンドル目盛りで0.1mm分のガタがありました。
 ネットで紹介されていた対処・・・ハンドルに3mmのタップをたて、イモネジで固定。縦送り(X軸)と刃物台横送り(Y軸)の2つのハンドルの対策をしました。
 ところで、旋盤では往復台の向かって横方向の動きを「縦」、前後に動く刃物台を「横」というそうです。どうも納得いかない(^-^;

 残る本体の剛性強化をしたら、いよいよバイトを研ぎつつ、製品作りです。
 ベンチュリーの材料のジュラコン(POM)は到着しました。

拍手[3回]

PR
 まずは課題①の固定スピード→可変スピード。普通?の旋盤はスピードが可変、またはギア、ベルトの掛け替えでスピード調整が可能ですが、おもちゃ旋盤はスイッチのみで、いきなり12,000rpm回ります。
 ネットでスピードコントローラーの基盤を探し、「ONKYOU PWM 基本モジュール」を買いました。ケースに入れ(基盤よりケースのほうが高かった(^-^;)繋いでみたところ、0~12,000rpmまでスムーズに回りました。
 Facebookでは可変スピードの動画を載せましたが、このブログではファイルアップロードができませんでしたので、可変モジュールの写真を載せました。
 次の課題は②本体の剛性です。アルミの補強版と固定用の専用パーツを注文したので、到着が楽しみです。

拍手[1回]

 Facebookには載せましたが記録のため、ブログにも書き込んでおきます。

 おもちゃの旋盤を買いました。机の上で作業できるので、自分の趣味部屋ではこれが限界。
 このままでは単なる「おもちゃ」ですが、ネットでいろいろ調べたら、精度を上げたり、かなり使いこんでいる人もいるようです。
 金属加工は難しそうですが、Uコンエンジンのベンチュリーを作るまで記していきます。

 現段階で課題と考えるのは①スピードが固定、②本体の剛性不足、③穴あけのためのセンタードリルの装着、④バイトの加工、研磨 などです。

拍手[2回]

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 99艦爆の独り言 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]