忍者ブログ
模型飛行機制作や実機について、疑問、悩み、ひらめき、完成時の感動などを記録します。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
アクセス解析
[248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238
 相変わらずのスローペースですが主尾翼の絹貼りを終えて、胴体もこの状態まで作りました。
 機体がほぼ銀色なので銀色の絹を使いましたが、クリア仕上げじゃないので、結局何色でも良かったかも。

 胴体はほぼキットどおりの作りですが、着艦競技用なのでロバートの3ラインベルクランクをセットしました。胴体プランクの前にエンコンのリンケージと着艦フックのギミックを載せる必要があるので、この先は時間に余裕があるときに着手予定。来年の正月に飛ばすためスケジュールも考えながらもボチボチと。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 99艦爆の独り言 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]